私達、佐々木畳店は、お客様の健康で快適な生活環境の維持をお手伝いさせていただく為、少しでも、ご要望や相談に役立てるよう「一針入魂」の思いで、努力してまいります。
佐々木畳店で取り扱っている商品をご紹介いたします。
(ヘリ付き畳)
名前 | 値段 | イ草の長さ | 色・艶 | 耐久性 | 人気 |
---|---|---|---|---|---|
しし丸 | 7,800円 | 110cm | ★★★ | ★★★ | ★★★★ |
シンゾウ | 8,900円 | 120cm | ★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
ケムマキ | 9,900円 | 130cm | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★★ |
ハットリくん | 12,000円 | 140cm | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★ |
当店の国産畳表の縦糸は、「麻糸、麻綿、麻麻」の縦糸を使用していますので耐久性に優れています。
国産畳表は、自然栽培の藺草なので、価格は、変動する場合があります。
その他、ヘリ無し畳、置き畳、介護畳相談下さい。
アパート、貸家用の畳表は、中国産JAS1等級の畳表5500円からあります。
値段は、7800円で藺草を6000本程度使っています。
とても、リーズナブルな国産畳表で子供部屋などにオススメです。
値段は8900円の畳表で、藺草を6000〜7000本程度使っています。
色、艶、バランスの取れているので、居間などにオススメです。
値段は、9900円で藺草を7000本程度使っています。
当店人気NO1商品で、居間及び仏間などにオススメです。迷ったらこれなら間違いありません!
値段は12000円で藺草を8000本程度使っています。
ワンランク上のお部屋で、茶室や自慢出来るお部屋にどうぞ!
向かって左側より「しし丸、シンゾウ、ケムマキ、ハットリくん」となります。
無料の畳縁をご紹介いたします。お好きなお色をご指定ください。
※お使いのパソコンやスマートフォンによって、それぞれに表示している色味は若干異なります。そのため、実物とご注文時にモニターでご覧になられた色みや印象と異なる場合もございます。あらかじめご了承ください。
畳の床(芯材)から、すべて新しくするには、上記表替え料金に床(芯材)代金を追加して下さい。
昔ながらの稲わたで造った畳の床(芯材)です。
値段 : 10,000円
細かい木質をボード状に精製した床で、現在の住宅に適応します。
値段 : 7,000円
芯材のフォームを自然素材のワラで挟みました。湿気を部屋に逃しません。
値段 : 8,000円
子供からお年寄りまで安全・安心な暮らしを願って作られた畳床です。クッション性のある繊維構造体、建築用断熱材に規定する押出法ポリスチレンフォーム断熱材(JIS A 9521準拠)及び通気性を有する裏面材の間に、衝撃緩和のための緩衝材を加えて構成されています。
介護保険活用で9割給付!(市区町村によって異なります)
値段 : お問い合わせ下さい。
伝統色からモダン色まで豊かな色彩とオリジナリティあふれる織柄が、一般家庭からホテル、旅館、飲食店、施設などさまざまなシーンで「快適で心地よい和空間」を提案します。
SEKISUI MIGUSAのカラー表(ヘリ無し、ヘリ付き)ご相談ください!
※【受注生産A】受注後、約2週間で出荷いたします。
※納期:数量と時期によっては、お届けが遅れる場合があります。一度お問い合わせ下さい。
※天然イ草のような”色のゆらぎ”が見られることがあります。
※アースカラーコレクションは、手作業による多色交ぜ織りのため、畳表1枚ごとの柄の出方が異なります。予めご了承ください。
※印刷のため、色調は実物と異なることがあります。
※改良のため告知なしに仕様変更する場合があります。
8月に畑(苗床)に植え付けられた苗を掘り出し水田苗床へ植付け育苗します。それを11月下旬に掘り出し、本田植え付けを株用に根切り、株分けの調整をします。
調整された苗は、12月上旬からいぐさ移植機等で植え付けます。
5月上旬ごろ、根元まで日光が当たるよういぐさの先端を刈り払って、新芽を促します。(収穫45日前頃に出る芽が長くて高品質のいぐさになります。)
いぐさは、150㎝以上に伸長するので倒れないよう水田全体を網を張ります。
6月下旬から7月中旬にかけ、良く生育し充実したいぐさを刈り取ります。刈り取り時間帯は、気温が高くない、早朝や夕方です。
刈り取られたいぐさは、その日のうちにいぐさ独特の色、香り、光沢を出すため、天然染土を使って泥染めを行います。その後、乾燥機で乾燥させます。
乾燥されたいぐさは、長さごとに選別し、傷、太さのチェックをして一枚一枚畳表を織り上げていきます。
製織された畳表は、一枚一枚織り傷がないかなどのチェックする仕上げを行います。
高品質の畳表をお届けするため熊本県畳表検査規格(自主規格)に基づいた厳しい検査を受けています。検査に合格した畳表に検印が押され、高品質の畳表であることが保証されています。
国産表示シールや製品表示票等をつけて、全国に出荷されています。
染土は、淡路島産や広島県産の良質の天然粘土が使用されています。染土で泥染することで、表面をコーティングし、均一に乾燥するよう手助けします。また茎表面の葉緑素の酸化を防ぐので、青く新鮮な状態を長く保つことができます。畳表独特の香りも、染土を使うことで、生じます。
私達、佐々木畳店は、お客様の健康で快適な生活環境の維持をお手伝いさせていただく為、少しでも、ご要望や相談に役立てるよう「一針入魂」の思いで、努力してまいります。
有限会社佐々木畳店は、お客様の生活にゆとりを持っていただける畳を提供し続けます。
有限会社佐々木畳店は、特に生活者であるお客様に満足していただくと共に、品質マネジメントシステムの継続的改善を図って参ります。
弊社ホームページにお越しいただきありがとうございます。代表の佐々木信晴と申します。
私達、佐々木畳店は、地域に愛される畳店を目指し活動しております。畳とは、家族や仲間、人と人とをつなぐコミュニケーションツールであり、そこに、私達もお役に立ちたいと考えております。
最近では、安売りチラシや訪問販売、地域の畳店の名前を語るなど、悪質な業者も増えています。
佐々木畳店では、そのような行為を以前もこれからも絶対に行いません!!!
それは、初代から受け継がれる「責任」だからです。
創業以来みなさまの要望にお応えさせていただきながら、「喜ばれる畳づくり」「安心、安全を売る」をスタッフ一同心掛けて取り組んでいます。
名称 | 有限会社 佐々木畳店 |
---|---|
事業内容 | 畳・襖・障子の張替え及び新規施工 |
所在地 [ショールーム] | 〒 121-0061 東京都足立区花畑3丁目34-1 |
所在地 [本社] | 〒 121-0064 東京都足立区保木間4-39-2 |
電話番号 | 03-3885-9261 |
FAX | 03-3858-4130 |
営業時間 | 8時〜18時 |
定休日 | 日曜、祝日 |
先代の清晴の跡を継ぎ2代目社長になりました。高校を卒業して、茨城県畳高等職業訓練校(全寮制)をでて、佐々木畳店の基礎をつくりました。訓練校時代の神社、仏閣、など多数の経験が佐々木畳店の今に活かされています。
東京都畳高等職業訓練校を卒業して、先代の清晴、2代目の信晴とともに、日々、畳業に専念しています。
佐々木畳店の活動だけでなく、組合や祭りなど、地域の活動にも、積極的に参加しています。
先代の清晴から、2代目信晴に仕えて、佐々木畳店に40年以上!
佐々木畳店の事なら、何でも知っています。
今は、毎日の仕事と後輩の育成に力を添えています。
15歳で、中学校を卒業して、その後、4件の畳屋さんで修行を重ね、その知識や経験を佐々木畳店に活かしてくれています。
日々の仕事に追われながらも、見習いとして着実に1歩1歩成長しています。
材料の管理や朝の掃除など、みんなの気が回らないとこにも、気遣いがあります。
佐々木畳店に欠かせない存在です。
〒 121-0061 東京都足立区花畑3丁目-34-1
TEL 03-3885-9261
FAX 03-3858-4130
〒 121-0064 東京都足立区保木間4-39―2